· 

ドラムスティック

どうもドラム講師の道田です!

普段からドラムを叩く上で一番手に触れるドラムスティックですが…

楽器屋などに行くと色んな種類のスティックが置いてますよね!

長さや太さはもちろんスティックにも材質や形状が様々あります。

この材質やチップの形状などで出音には色々と変化があります。

そんな中でも馴染みのあるウッドスティックの種類や特徴を簡単ではございますが本日は書いていこうと思います!

まず、スティックに使われる木材は何種類かありますが…
まずとてもスタンダードな材質の『ヒッコリー
から紹介します!

ヒッコリーはドラムスティックの素材の中で最もポピュラーで、商品のバリエーションが最も多い材質です。

適度な重硬さ重さの材質で、クセがなく使いやすいです。

スティック選びに最初迷ったら、この材質を選ぶのが無難かと思います。

次に『オーク

オークはドラムスティックに使われているメインの三種類のなかでは、一番重たく硬い木材です。

分厚い音や音圧を出しやすいのが特徴で、ロックなサウンドを出したい時にオススメです。

耐久性も高いのでコスパ良しです♫

そして最後に紹介するのは『メイプル

メイプルは軽いので扱いやすく細かく手数の多いプレイには適してるかと思います。

音量はそこまで稼げませんが、
ジャズなどの繊細な音やタッチ感を出したいときに適しているかと思います。

耐久性は他の二つに比べて劣るのでパワー系のドラマーの方は少し折れる頻度も増えてお財布に優しくないかと思います。笑

次にスティックの形状ですが、ドラムスティックの先端部分にあたるチップについてご紹介!

ドラムヘッドやシンバルに直接触れる部分なので、サウンドへ大きく影響する部分です。

チップには、スティックの先を削って作られるウッドチップと、ナイロン製のチップをつけたナイロンチップの二種類があります。

チップが変わるだけでサウンドも大きく変わってくるので楽曲によって使い分けるのが良いと思います。

特にシンバルを叩いた時の音に大きい変化が出ます。

ちなみにチップがなくて両側ともグリップと同じ形のチップレスというスティックや、先が箒のようになってるブラシやマレットなど色んな形状がありますが、今日はスタンダードなウッドスティックだけ紹介していきますね!

先ずは『ウッドチップ

チップ部分もスティックと同じくウッドで作られていて丸みのある柔らかいサウンドになりますが、
ウッドチップはナイロンチップに比べると耐久性が低く、少しずつ欠けてしまうことがあります。

チップが欠けると叩いた時の跳ね返り方もかわりこんとろーるがし辛くなったり、シンバルを叩くときは角度によって音が大きく違ってムラがでるのでチップが欠けたらスティックは交換した方が良いでしょう

そして、お次は『ナイロンチップ

ナイロンチップは名前の通りナイロン製のチップを先端に取り付けたものです。

ウッドチップに比べてアタック感もあり、ハッキリとした硬い音が出ます。

特にシンバルを叩いた時にナイロンならではの独特な硬い音が出るのでそのサウンドを好んで選ぶドラマーも多くいます。

ちなみに僕は温かい音が好きなのでウッドチップばかり使ってます!

またチップの形状にも特徴があるので次回はそのあたりを書いていこうと思います!

それでは次回ブログにて♫